例の歌詞

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/05/001239.html
おっくせんまんの歌詞ができるまで。(訂正あり) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. ニコニコ分室 - ニコニコ部


これが初出の正解ならコメントをベースに作られたという結果になるのですが、コメントは誰の物だろう、ということで規約参照。

ニコニコ動画」における利用者の書き込みテキストに関する著作権については、利用者が書き込みした時点においてその一切が運営会社に譲渡されるものとし、運営会社は当該テキストを利用した出版等のあらゆる事業を行うことができます(著作権法27条及び28条に規定される権利も運営会社に譲渡されます)。ただし、運営会社は当該テキストについて、書き込みを行った利用者自身が利用することを許諾するものとします。利用者は当該テキストの権利帰属に関して、運営会社及び運営会社が指定する者に対して、いかなる権利の主張及び行使も行わないものとします。
http://www.nicovideo.jp/static/rule.html


とは言いつつ、これは現在ので、当時(2007年2月)は違う可能性もあるということで、Webarchive。

Wayback Machine
ニコニコ動画(RC)‐利用規約


これら見る限りは、2007年1月の時点で引用と同様の文があることが確認されます。


つーことで件の歌詞は株式会社ニワンゴも自由に使える、でいいのかな。