2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Mp3TagFS

FUSEじゃねーのだけど。DokanというWINDOWS用のFUSE的なもの用なのだけど。 でもたぶんちょっといじればFUSE用になるはず。 えーとMp3のTagでファイルシステムを作ります。指定したディレクトリ以下のMP3をさらい、 タグを読み込んで"/アーティスト名/アルバ…

sshfs

このFUSEをつかってssh接続をファイルシステムにするプログラム。なんとなく存在は知っていた気がしたけど実際試してみた。Cygwinでsshd立ててそれをVMwareのLinuxからマウント。 これはいいね。Windows上で編集作業をやることというのはどうしてもあってた…

Filesystem in Userspace

FUSEはファイルシステムを作る仕組み。ハードディスクとかCDドライブとかをマウントしてファイル群として扱うように、自分の好きな何かをファイル群として見せかけさせ、扱わせる。 まずrubyバインディングを。http://rubyforge.org/projects/fusefsからソー…

よりいろんな言語でフィボナッチ

恒例のフィボナッチベンチで V8 と Smalltalk、Ruby、Python、Scheme とを戦わせてみる - Smalltalkのtは小文字ですをまねっこ。 C++,C,OCaml,Java,F#,C#,Haskell,Scheme,JavaScript,Python,Ruby,Perl,ioでのフィボナッチ(36)。 あのフィボナッチさんもいま…

AutoPagerizeを書いた

AutoPagerizeすばらしいですよね。 そしてそれに慣れてくると未対応のページであんだよと思うことしきり。 ということでbk1の検索ページと購入履歴のSITEINFOを書いてみました。 { url: 'https://www.bk1.jp/myaccount/order/', nextLink: '//a[text()="次へ…